阪奈リハのオープンキャンパス

楽しく学んで何でも聞けちゃう阪奈リハのオーキャンに行こう!

OCお申し込みフォーム

パンフレットやホームページだけでは
伝わらない
アットホームな魅力を
体感しにぜひお越しください!

Schedule スケジュール

  • オープンキャンパス 3/26(日) 10:00〜12:00
  • オープンキャンパス 4/22(土) 14:00〜16:00
  • ナイトOC 5/10(水) 18:00〜19:00
  • オープンキャンパス 5/28(日) 14:00〜16:00
  • ナイトOC 6/5(月) 18:00〜19:00
  • オープンキャンパス 6/17(土) 10:00〜12:00
  • オープンキャンパス 7/15(土) 10:00〜12:00
  • ナイトOC 7/27(木) 18:00〜19:00
  • オープンキャンパス 8/5(土) 10:00〜12:00
  • オープンキャンパス 8/20(日) 10:00〜12:00
  • ナイトOC 8/29(火) 18:00〜19:00
  • オープンキャンパス 9/9(土) 10:00〜12:00
  • ナイトOC 9/22(金) 18:00〜19:00
  • オープンキャンパス 10/9(月・祝) 14:00〜16:00
  • ナイトOC 10/11(水) 18:00〜19:00
  • ナイトOC 11/2(木) 18:00〜19:00
  • オープンキャンパス 11/25(土) 10:00〜12:00
  • ナイトOC 12/1(金) 18:00〜19:00
  • ナイトOC 2024年 1/12(金) 18:00〜19:00
  • オープンキャンパス 1/27(土) 10:00〜12:00
  • ナイトOC 2/5(月) 18:00〜19:00
  • オープンキャンパス 3/23(土) 14:00〜16:00

OCお申し込みフォーム

ナイトOCお申し込みフォーム

個別相談お申し込みフォーム

Pick up Program Pick up!プログラム

阪奈リハには3種類のイベントがあります。
日程と併せてお選びください。

Campus Tours オープンキャンパス

理学療法学科と作業療法学科、
両学科とも体験していただけるので、
まだ決めかねている方にもピッタリです。

受付
学生・教職員がお出迎えします。
開会5分
開会挨拶で、いよいよオープンキャンパスのスタート!
学科説明30分
各学科の特長を分かりやすく説明します。
校内見学ツアー20分
教室や訓練室などを、教員がご案内します。
実技授業で使うベッドや器具もご覧いただけますよ。
体験コーナー30分
理学療法学科・作業療法学科のどちらも体験いただけます。
実際に使用している教科書も展示しています。
学生交流10分
学生のリアルな日常についてお話します。
入試説明10分
募集要項について詳しくご説明します。
個別相談会・女子寮見学(自由参加)
入試や授業、学校生活のことなど何でもお聞きください。
キャンパス内にある女子寮もご見学いただけます。

Orientation 体験授業

より専門的な体験をしていただけます。
AO入試にエントリーされる方は
必ずご参加ください。

受付
学生・教職員がお出迎えします。
開会5分
開会挨拶で、いよいよ体験授業のスタート。
入試説明10分
募集要項について詳しくご説明します。
校内見学10分
教室や訓練室などを、教員がご案内します。
実技授業で使うベッドや器具もご覧いただけますよ。
学科説明・体験授業60分
理学療法学科・作業療法学科に分かれて進行します。
体験授業のテーマは毎回異なるので、詳細はこちらをチェック!
個別相談会
(自由参加)
入試や授業、
学校生活のことなど
何でもお聞きください!
面接
落ち着いて
頑張ってくださいね!

※AO入試にエントリーされる方のみ

Night Seminar ナイトOC

平日の夜に開催します。
社会人の方は仕事終わりに、学生の方は学校終わりに
参加しやすい時間となっています。

※オープンキャンパスと体験授業の違いについて、詳しくはQ&Aをご覧ください。
※日程によってはオンライン(Zoom)での開催があるものもございます。
※オンライン(Zoom)でのご参加の場合は、プログラムの順番や内容が少々異なります。

駅から学校までバスで無料送迎

スクールバス

近鉄生駒駅/JR忍ヶ丘駅より
発車します。

※発車時刻は事前にお渡しする資料にてご確認ください。
※お車での来校も可能です。
※ナイトセミナーは送迎無しですのでご注意ください。

一般入試の過去問題をプレゼント

過去問題集

参加者限定特典として
一般入試の過去問題を
プレゼントします。

Movie 先輩からのメッセージ

理学療法学科の先輩

2分31秒

作業療法学科の先輩

2分23秒

阪奈中央病院で働く先輩

4分11秒

Hanna-Reha 阪奈リハってどんな学校?

阪奈中央リハビリテーション専門学校は、豊かな自然に恵まれた学習環境で、
知識や技術のみならず広い視野で物事を捉えられる人材を育てています。

1995年の開校以来
就職率100%

即戦力が身に付く教育を実施していることもあり、多くの卒業生が第一志望先に就職を決めています。

少人数制
きめ細やかな教育

各学科1学年1クラスのみという少人数制。教師との距離も近くきめ細やかな指導を低額費で受けられます。

和幸会グループ
だから可能なサポート

グループである医療法人和幸会から、実習先の提供・実技指導や就職面など、多面的に支援を受けています。

両学科全卒業生の
国試合格率99%

カリキュラムに早い段階から国家試験の対策授業があり、全国平均を上回る合格率を保っています。

理学療法学科3年制

臨床現場にこだわった実践力を身につける

卒業生の免許取得率99.4%
  • 現場に求められる実践力を1年次から丁寧に指導
  • スポーツリハビリテーションに強い教育環境
  • 夢を実現させる多くの就職実績

患者会の協力のもとに行う実技練習や、国内有数のスポーツ医療機関である阪奈中央病院と連携しスポーツリハビリテーションを学べるなど、実践力を育む環境が整っています。

※グループ系列である阪奈中央病院は、サッカーJFL所属 奈良クラブのブロンズパートナー、バスケットボールB.LEAGUE所属 バンビシャス奈良のメディカルパートナーです。

理学療法学科

作業療法学科3年制

自立生活支援のスペシャリストをめざす

卒業生の免許取得率97.0%
  • 学生一人ひとりの特長を活かした丁寧な学習指導
  • 話題の馬介在療法(ホースセラピー)が学べる
  • WFOT(世界作業療法士連盟)の認可校

海外でも作業療法士として働けるWFOT認可校であり、また新カリキュラムに馬介在療法を導入するなど、専門性を発揮し体と心に寄り添う自立生活支援のスペシャリストを育む環境が整っています。

作業療法学科

Recommendation 阪奈リハのここが自慢!

在校生・卒業生に、阪奈リハのおすすめポイントや
誇らしいところを教えてもらいました。

校舎前の広い芝生

校舎前の広い芝生

正面玄関のすぐ前にある広場が、とにかく広い!自由に利用できるので、ボール遊びをするなど、放課後の息抜きにもピッタリです。

(在校生/作業療法学科)

充実した設備

充実した設備

実技授業を行う治療室と訓練室には、ベッド・平行棒・階段に車いすもあります。十分なスペースがあるので、大きな動きや歩行訓練などを行えて、実技練習がはかどります。

(在校生/理学療法学科)

車・バイクでの通学OK

車・バイクでの通学OK

校内に駐車場・駐輪場が整備されているので、自転車・バイク・車での通学が可能です。授業後にクラスの仲間とドライブに行ったりツーリングしたりすることも。

(卒業生/作業療法学科)

知識豊富な先生たち

知識豊富な先生たち

知識と経験が豊富な先生方が、一人ひとりに丁寧に指導してくれます。覚えることが多いので、難しい科目もあるけど、分かりやすく説明してくれて楽しく学べました。

(卒業生/理学・作業療法学科)

やる気が出る学習環境

やる気が出る学習環境

テストや課題の前は先生に質問に行くことや、放課後にクラスメイトと勉強することが多かったです。少人数制ならではのアットホームな雰囲気があり、クラスメイト同士で励まし合って学ぶことができました。

(卒業生/理学・作業療法学科)

参加者の声

  • スポーツリハビリを学べることに興味があり参加しました。
    体験授業がとても分かりやすくて、体の仕組みをもっと知りたいと思いました。
  • 「作業療法とは?」から一つ一つ丁寧に説明してもらえて、
    授業内容や学校生活、就職後のイメージが膨らみました。
  • 他の学校では学べないホースセラピーの授業があることに惹かれて
    参加しました。思っていた以上に敷地が広くて、設備もきれいで驚きました。
  • まだ高校1年で受験生ではない私にもしっかりと教えてくれました。
    親切で優しそうな教職員の方が多くていいなと思いました。
  • 1人での参加でしたが在校生の皆さんが話しやすくて、
    いろいろと質問できて楽しかったです。
  • オンライン参加で不安もありましたが、ディスカッションや
    グループワークなどもあって、より魅力を感じることができました。

Q&A

友達や保護者と参加してもいいですか?
もちろんです。お友達や保護者の方など複数人でご参加いただけます。また、お一人でのご参加でも、学生や教職員にお気軽にお声がけいただけますのでご安心ください。
誰でも参加できますか?
高校1~3年生、大学生や社会人の方、また中学生の方でもどなたでもご参加いただけます。
服装や持ち物に決まりはありますか?
服装は自由なので、私服でも制服でもかまいません。持ち物も特にありませんが、感染症対策のためにマスクの着用をお願いします。
オープンキャンパスと体験授業はどう違うのですか?
【オープンキャンパス】じっくりと校内や女子寮をご見学いただけます。また、両学科の体験コーナーを行き来できるので、理学療法学科と作業療法学科のどちらも体験してみたい方にオススメです。
【体験授業】校内見学の時間はオープンキャンパスに比べると短いですが、体験授業では毎回異なるテーマを用意しており、各学科のイメージを掴んでいただきやすくなっています。なお、前期AO入試にエントリーされる方は、体験授業の課題レポート提出と、同日に面接がありますので、必ず「体験授業」をお申し込みのうえご来校ください。
オンライン参加での操作が不安です。
事前に操作方法の資料をお渡ししますのでご安心ください。また、当日お電話でも操作方法をご質問いただけます。

オープンキャンパスに
参加された方の多くが、
本校を選んでくださいます。
その秘密を、あなたの目で
確かめに来てください。

オープンキャンパスお申し込みフォーム

ナイトOCお申し込みフォーム

お問い合わせ

オープンキャンパスの日程が合わない方には、個別相談も随時受付中です。
下記フォームよりご希望の日時をご連絡ください。

個別相談お申し込みフォーム

感染症対策 安心してご参加いただくために

オープンキャンパス当日は、学生・教職員の検温とマスク着用、
消毒液の設置、換気、密を避けた座席の配置など、十分な感染症対策
に取り組みます。
ご参加いただくにあたり、下記へのご協力をお願いいたします。

マスク

来校時はマスク着用のうえ、
こまめな手洗い・消毒等を
お願いいたします。

体温計

ご自宅で検温をしていただき37.5℃
以上の発熱や体調不良
のある場合は、
無理をせずにご参加をお控えください。

アクセス

〒575-0013 
大阪府四條畷市田原台6丁目4番43号